AKOAKOスリングUVカット携帯タイプの口コミ評判!腱鞘炎寝ぐずり夜泣きに悩む方必見!

AKOAKOスリングは雑誌でも多数紹介され、人気を集めていますよね!
大手通販サイトの楽天でもランキングはいつも上位入り!

今回は、夏に嬉しいUVカットや携帯用に便利な1枚仕立てタイプをご紹介です♪

私自身、2人目育児でこの「AKOAKOスリング携帯タイプ」を購入!
コレ、マジで寝ますよ!!驚きます(゚Д゚;)

akoako スリング 携帯

AKOAKOスリングは「しじら」生地を使って作られているスリングが人気NO.1です!
コチラですね↓

でも、2枚仕立てでしっかりしていていいけど、夏には暑い・・との声も。

そこで、このUVカット携帯スリングの登場!!

しじらより値段もお手頃価格で、
・夜泣き対策に使いたい
・夏に使いたい

など、単発的に使う方の購入が多いです!

けど、携帯スリングと言っても侮れませんよ~!
そのレビューの数3000件越えと大人気!

私もこちらの携帯スリングを愛用中ですが、とにかくこの袋に入れれば寝ちゃう!
本当に「魔法の袋」といっても過言ではないと思います!

AKOAKOスリングUVカット携帯スリングの特徴

抱っこよりも、スリングに入れることで安定感が増し、赤ちゃんの体がしっかりとホールドされます。

なので、なかなか寝ない時や眠くてぐずぐずしている時なんかに使用すると、すぐに眠りに付くことが出来るんですね~

日本製

このAKOAKOスリングは、日本製で日本人の体型に合わせて設計されています。

なので、重さを分散させ肩や腰への負担が少なくすむんです^^

素材・カラー

全5種類の素材が選べます。

・チェック(2色)
・デニム(1色)
・ダンガリー(2色)

・さが野木綿ワッシャーガーゼ(全17色) 

・UVカット&抗菌加工つき 綿素材(全5種)

この種類の多さもAKOAKOスリングの特徴ですよね!

さが野木綿ワッシャーガーゼは、シャリ間のある涼しい木綿素材をざっくりとガーゼ織りに。
熱が逃げやすいのにフィット感のある人気素材で、全17色も展開しています♪

布1枚のみ

AKOAKOスリングの大きな特徴の一つが、バックルや接続金具の使用がなく、布のみの形状となっています。

ママや赤ちゃんに堅い異物が当たらないよう配慮されているんですね^^
毎回毎回調節をするわずらわしさもなく快適!

私自身不器用なので、変に調整作業がなく良かったです(笑)
着脱もスムーズに行えて助かっています。

何より金具などがないので、そのまま寝かせた後におくるみのように巻くことが出来るのはとてもいい点です!

丸洗いできる

AKOAKO携帯スリングは通気性がイイ布1枚仕立てなので、丸洗いも可能^^

抱っこ紐を洗うとなると、厚手だし結構大変ですよねー。
洗濯も、1枚仕立てのスリングは楽なのでいつも清潔を保てます♪

対象年齢

サイトの方には、対象年齢0か月~3歳と記載があります。

私の上の娘が今3歳13㎏なのですが、入ることが出来ました^^
体重について問い合わせた際も

「おおよそ、15kgくらいを目安にお伝えさせていただいておりますが、
実際には、生地の傷みがなければ、特に問題なく、抱っこしていただけます。」

との返答をいただきました。

我が子は少し小さめなので、やはり3~4歳が限界かな?と思います!

もうその時期には自分で歩くことの方が多いですもんね♪

AKOAKOスリング UVカット携帯スリングの口コミ

・抱っこしないとものすごく泣く子で、ワンオペ育児気味で家事も出来ずだった
・抱っこのし過ぎで腱鞘炎になった
・上の子の保育園送迎の際エルゴでは手間がかかるため購入

抱っこでないと寝ない・・泣いてしまう。
思うようにやりたいことが進まない・・
そんな悩みからこのスリングにたどり着き、購入されている方が多いですね!

そんな方の実際の口コミはどうでしょうか?見ていきましょう(^^)/

よく寝てくれる

・装着も簡単で、赤ちゃんもスリングに入れている間はおとなしくネンネして、本当に助かりました。

・入れて数分で爆睡です!

・首すわりまではしばらく活躍すると思います!

・子供の寝る条件(まん丸抱っこ、密着感、子宮の中の色)を満たしているお陰か気持ち良くなって寝ます。

・布一枚でおくるみみたいになるのもいい

・ちょっとユラユラ揺れてると寝てくれて、寝かしつけが楽に。

家事が楽になった

・スリングを使用すると両手があき、家事ができるので本当に楽です!

・ぐずった時はスリングに入れると落ち着いてくれて、家事もスムーズになった。

・スリングしたまま2時間まとまって家事が出来て食事もゆっくりできた

・両手があくようになったので家事がようやくできるようになり、気づくとそのまま寝てくれてる

スリングの使い方について

・最初の装着は慣れるまで練習が必要。

・抱っこの仕方は慣れれば楽!

・初めはうまく装着出来なかったけど、2、3回トライしてみたらすぐにイイ形が分かりました!

・慣れたら5~10秒で装着出来るので抱っこ紐と比べて本当に楽!

ショップについて

・サイズを迷ったので質問させていただいたところ、丁寧な回答をいただき、ぴったりなサイズを購入できました。

・ショップの方の返信の早さと丁寧さに感動したのと、購入時に商品を早く届けて欲しい、と備考に書いたところ翌日に届けていただき大変助かりました。

・商品同封の使い方のパンフレットも分かりやすい

・商品到着後のメールを読んでも、ショップさんの対応の丁寧さがうかがえる

・ネット購入でこんな素敵な対応は初めてで正直ビックリ

とにかく、スリングに入れれば寝てくれる!家事が楽になった!
との声が多数です^^

私自身、AKOAKOスリングを使って「こんなに寝るんだ!」とびっくりしているほど(笑)

でも、サイズ感が非情に大切な部分であると思います。
大きければ自分で布を縮めることも可能ですが、いまいちサイズがわからない・・という場合もありますよね?
その時は、迷わずショップさんに相談してみるといいかと思います^^

口コミにもありますが、本当に丁寧に対応してくれますよ!

まとめ

AKOAKOスリングUVカット携帯タイプいかがでしたか?

腱鞘炎になったら本当につらいですよねー。
なのに、次々とやらなければならない家事も山積み(;_;
上の子がいたら尚更大変です。

AKOAKOスリングは、ママやパパの育児をサポートしてくれる欠かせないアイテムとなってくれるはず!

AKOAKOスリングで今しかない育児ライフを楽しく過ごしてくださいね^^


AKOAKOスリングについてこちらのページにもまとめていますので、ぜひ参考にしてくださいね!